山間部農業は 岡本キノコ園の社長さんに

JUGEMテーマ:農業

 

山に面した農地 ご近所にうかがうと シカ サル イノシシなどの

鳥獣被害で 農作物がつくれないみたい。

 

でも このまま 放置しておくわけにもいかず こんなときは 山間部農業

 

岡本キノコ園 社長 おかもっちの知恵を 借りるぞ!

 

 

すばらしいアイデアを いただきました。

 

「ビニールハウスをたてると なんら 問題ないですよ!

しいたけの指導に 行きましょか?」

 

そうか ビニールハウスか!

 

建物保存登記もいらず 一石二鳥だ!

 

「ハウスの中で 野菜栽培もできるし 大丈夫ですよ!」

 

よし ビニールハウス建設計画だ!

 

「ところで いくらぐらいで できるの?」

 

「1棟 100万円前後で できますよ!」

 

「はあ?」 (゜o゜;

 

「何いっているのですか?換気扇や灯油や動力電気などいれていたら

200万円 県西部で ガラス式のハウスなんか 1000万円ですよ。

100万円なんか まだ 安いほうですよ!新築建売住宅のこと考えると

15棟も ビニールハウス建てれるじゃないですか?」

 

おい おかもっち ビニールハウス建てるお金で おかもっちと 焼き鳥 だいまつに

100回は いけるでないかーーーーいーーーーー!

 

はい ビニールハウスあおちゃんキノコ園計画却下

 

やっぱり だいまつの100回を選んだ 不動産屋のそろばん算用計画でした。

 

すだち小僧さん 露地もののすだち栽培 だ!(^▽^)

 


| 2017.05.18 Thursday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[22:20]
神山すだちの里 推奨に すだち小僧と協力

JUGEMテーマ:農業

 

地元の農業委員会さんと 農地の3条申請の承諾をもらうために

農業放棄地の開墾計画を ヒラタ先生が 私に かわって

書類作成提出

 

どれどれ

 

年間予定農業対応日 200日 軽トラ アリ 耕耘機 アリ

農業用倉庫アリ 上八万町で 現在も 本人名で農地保有

今後は すだち みかん さといもを 栽培して 県内および京阪神に

販路を拡大計画中

現在 農業大学校に通い 農業後継者として なんら懸念なし

 

なんだ この提出資料 まじか?(゜o゜;

 

「まあ まあ これくらいの気持ちで 挑まないと 審査通りませんよ!

不動産屋の名刺持って ネクタイしめて スーツ姿で 来るのだけは

やめてくださいね!」

 

いろいろと 注文の多い ヒラタ先生だ!(>o<) 

 

その中で 神山町は すだちの里 として 町をあげて推奨計画

 

私は 町民でないため 補助金が出ませんが 少しでも

地域のお役にたてればと すだちの木を植えるため すだち小僧に 連絡

 

 

「とりあえず あおちゃん ホームセンターにいけば すだちの苗木

売っているから 確認してみて!」

 

と いわれて ホームセンターに行くも はっさく 夏みかん

温州みかんは あっても すだちの苗木がない(>o<)

 

「どなにすりゃ いいんじゃ! すだち小僧!」

 

すだち小僧の1町のすだち園の すだちの木 引き抜きにいくぞ!(^▽^)

 

「わかった わかった!」

 

とりあえず 段取りしてくれるみたいです。

 

では よろしく すだち小僧様!(^▽^)

 


| 2017.05.18 Thursday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[22:00]
家庭菜園の楽しいエリア 20−50坪

 

「アオヤマさん いい趣味 みつけましたね!」

 

農業大学から帰ってきて お仕事をしていて 不動産屋さんと 会話

 

今回 3反 いわゆる900坪の農業放棄地を開墾していて

気づいたのですが 5反以上お持ちの石井の農業経営者さんと

話をしていて 家庭菜園として 本当に 楽しい作付け面積は

20ー50坪みたいです。

 

百姓市や道の駅に 収穫した農作物を出しても 野菜の値段が

あがったといわれていますが 上がれば 今の消費者

買わないそうです。

 

 

無農薬野菜というブランド化を はかって 市場の3割アップで

販売をかけても 消費者は 3割安い農薬で育った野菜を

購入されるみたい。

 

それも 無農薬野菜 と 書いて出せる農作物は 自分の畑だけでなく

隣接している畑も 無農薬栽培をしていないと ダメみたい。

 

ご近所の1軒の農家が もう 害虫にやられるので うちは 無農薬栽培

やめるわ と いわれれば そのエリアの無農薬野菜は 無農薬という

表示が できないそうです。

 

農家の横つながりも 大変です。

 

私 農業で ごはんを食べていないので 農家の方からは

趣味や道楽にみられておりますが 専業農家にとっては 深刻な

問題です。

 

作り手になってわかりました 若者の農業離れの地方の一コマでした!

 


| 2017.05.18 Thursday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[21:38]
クールビズ四国

JUGEMテーマ:宅建

 

最近 ノーネクタイが 当たり前になってきました クールビズ

 

エアコン温度を 28度に設定して 5月から10月までの6ヶ月間

クールビズ四国 ということで キャンペーンをしておりました。

 

290518-5.JPG

 

できた当時は 何か 違和感を感じましたが 今では 夏の間

ネクタイを しめないことが 当たり前のように なってきました。

 

290518-6.JPG

 

暑がりで 多汗症の私には最高の服装です。

 

290518-7.JPG

 

四国4県が連携して クルールビズを推奨

 

290518-8.JPG

 

これより 暑い季節となってきました ポスターをみて感じた

一コマでした。

 


| 2017.05.18 Thursday | 不動産日記 | comments(0) |
[21:13]
農業大学校で お勉強 エビいもの作付け

 

今日は 早朝より 石井町の 徳島県立農林水産総合技術支援センター

農業大学校 に 学生として やってきました。

 

午前中は 講習 午後は 実習の1日缶詰

 

290518-2.JPG 290518-3.JPG

 

出席日数が 足りないと 卒業できません。

 

不動産屋の県外研修のように 徳島県は 電車がないので ついうっかり

乗り 間違って 大江戸温泉に いったり いたしません。

 

そして 今の所 無遅刻無欠勤です!(^▽^)

 

290518-4.JPG 290518-9.JPG

 

ハウスの栽培や うねの作り方 化学肥料 石灰などの割合など いろいろと

未知なる世界の勉強です。

 

290518-10.JPG 290518-11.JPG 290518-12.JPG

 

最初は ヒラタ先生に 農地を購入希望なら アグリビジネススクールに 通っていますぐらいの

努力をしないと だめです し 私も 対応しやすいので お願いしますね と いわれて

入学した アグリスクール

 

「本当に 入学したのですか?」

 

「だって ヒラタ先生が 入れって いうたやないですか?」

 

半分 冗談でいったみたいです 恐るべし ヒラタ土地家屋調査士(゜o゜;

 

生まれて この方 おはし以外 重たいものをもったこともなく 土いじりなど

したことがない私でしたが 入学しますと まあ ハマる ハマる

 

ウッチー先生のいう通り 農業って 楽しいです(^▽^)

 

290518-14.JPG 290518-15.JPG 290518-16.JPG

 

でも 農家の息子さんなどの私のお友達は 農家は大変やから やめておけ と いわれますが

 

この大変やから の 「大変」は 体力仕事というより お金の問題だと 知りました。

 

体力で大変なら 土木業者も 建築業者も 漁業も 大変なはず。

 

しかし この農業 なんせ 初期投資の費用が たくさん 出ていきます。

 

不動産屋なら とりあえず パソコンとFAXと電話と机と 若いおねーちゃんが

いれば 仕事になりますが 農業は そういうわけにはいきません。

 

農業機械の購入 農業道具の確保 天候に左右される作物 ここのところ雨が降っていないので

石井の農大は ホースを 引っ張ってきて 蛇口をひねればすみますが みなさんの農地

雨トイに水をためて 使用したり 川の水をくんできたりと 大変

 

私 農家のみなさんが 軽トラの後ろにのせてある給水タンク購入しようと思いました(^▽^)

 

農家では 食べていけず 若い人が しない 後継者不足って よくわかりました。

 

その点 不動産屋は 

 

「おねーちゃん このマンション いいですよ。」

 

「そうですね じゃあ 契約させていただきます。」

 

「はい 仲介料 5万円!」

 

なすびの苗が 252鉢 買えました(^▽^)

 

290518-17.JPG 290518-18.JPG 290518-19.JPG

 

不動産屋と 兼業だから できる農業

 

本当に ひとつ ひとつ 原価計算しますと 1個 1万円のパプリカが できそうです(>o<)

 

290518-20.JPG 290518-21.JPG

 

農業をしながら 不動産屋をされている社長さん 多いですが 不動産屋から

農業を兼業しようという人 他に いるのでしょうか?

 

私が 宅建城で 月面着陸した 第一号では? (゜o゜;

 

でも 子供が 大きくなってくるように 1週間たつと こんなに 農作物が

成長しているのかと 感動です。

 

トラックに あおちゃん丸と書いて 不動産屋の事務所に 野菜売り込んで

いきます!(^▽^)

 

農業大学校 卒業できるように がんばります!

 


| 2017.05.18 Thursday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[18:25]