戦前を生き抜いた母と戦後の息子

JUGEMテーマ:宅建

 

賃貸マンションの供給数が少ない時代は よく決まっておりました 昭和の長屋一戸建

 

時代とともに 案内するも なかなか 成約には 持ち込めません。

 

300607-2.JPG

 

息子様であります オーナー様とお話をした際に 古い建物を貸しますと あれが悪いこれが

悪いと 修繕がいろいろとかかってくるので 解体して 駐車場に変更

 

アベ監督とヤッアーフクイケくんと 対応

 

300607-3.JPG 300607-4.JPG

 

しかし 所有者であるお母さん

 

「アオヤマさん まだ つかえるでぇーなあ! 1万円下げて 探したら お客さん おること

ないでぇ? なんで 壊して捨てるのに こんなにお金がいるの? もったいない!」

 

いちばん困るのは 親子で 意見が違うこと

 

長年 お仕えしたお母様ですが 今後のことを考えて 窓口は 息子さんに変更

 

戦前を生き抜いた人は 終戦後 闇市で 家にあるものを 売って食べていた貧困時代を

経験されているので なかなか ものを捨てるのに 抵抗があり 戦後の我々世代は

産業廃棄物のゴミ処分費が毎年あがっている現実に これ いつ使うの? といったものは

どんどん捨てたくなる 100円ショップでなんでもある豊食時代

 

たった100年ですが されど 100年

 

この先 100年 どうなるのでしょうか?

 

いろいろと 転換期を迎えた家主業 駐車場では なかなか 解体費を回収するのは

何十年もかかりますが 今後のリスクをとるか お金をとるかの選択で 大変な時代

到来です。

 

では 整地よろしくお願いします・・・・・・・・・・アベ監督!

 


| 2018.06.07 Thursday | 不動産日記 | comments(0) |
[08:54]
公益社団法人 宅建城の取組と社会の矛盾

JUGEMテーマ:宅建

 

宅建城のお手伝いをしておりますと いろいろと 公共団体のコラボ協力や

新規宅建会員の取込確保や増加など 対策におわれております。

 

しかし 先日 不動産屋の社長さんと お話をしていた際に

 

「宅建城で 空家対策や 不動産屋の会員数を 増やすのやめてもらいたいものです。」

 

「えっ?(゜o゜;」

 

300515-6.JPG

 

このところの空家問題で 空家と判断されますと 固定資産税が 今までの

通常の3倍から6倍につりあげられます。

 

今まで 子や孫達が なくなった親の家を 売ったり 貸したりしたくなかったので

そのまま 放置しておりましたが 固定資産税があがるとなると 何か 対策をと

動きだし 不動産を売ったり 貸したりするので 我々 不動産業界には 追い風と

思うのですが 実は これ 需要と供給のバランスを壊しており 売り物件 貸し物件が

増えると その付近の相場が 下がるそうです。

 

今まで 借りてくれていた戸建賃貸が 空家の改装をした方が 美しく安いということで

移動され 出られた賃貸物件は 家賃を下げて募集せざるおえなくなり 出ると 改装費も

かさみ それを回収するのに 何年もかかり 家主様も大変だそうです。

 

また ただでさえ 空いている物件が多い中 不動産屋が たけのこのように増えていきますと

今まで 単独でまかせてくれた家主様に 浮気心が 出始めるみたいです。

 

空家対策や会員数の増加など やめてください って 宅建城の取組と社会の矛盾には

驚かされました。

 

昔みたいに みんなに 仕事があったという時代 バブルも 悪いところばかりでは

なかったと しみじみ思った 不動産屋さんの社長さんの切実なお言葉でした。

 

人口減の影響が じりじりと 出始めました・・・・・・徳島県!

 


| 2018.06.07 Thursday | 不動産日記 | comments(0) |
[08:20]