JA板野で 秋冬野菜の種購入

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

 

あせび温泉の帰りに JAあぐり板野さんへ

 

まだ 夏がきてもいないのに 秋冬野菜の種まきの用意です。

 

種の袋の後ろをみますと いつ種をまけばいいのか 載っていて
7中旬−8月中旬と書いてあり 種まきの準備です。

 

010714-26.JPG

 

お盆明けには 植え付けができるように 今から準備

 

そして たけいっちゃんおすすめの ちしゃ に チャレンジ

 

010714-27.JPG

 

虫がつかず いっぱいできるという農家の息子の言葉を信じて

植えてみます。

 

いっぱい とれたら お届けしますね・・・・・たけいっちゃん

 

ありがとうございます(株)

 

いや お礼いわれても かぶ じゃない ちしゃ ねぇ。

 

おーーーい 山田くん 座布団 1枚!

 

さあ 梅雨あけから 土作りと 種まき がんばります!

 


| 2019.07.15 Monday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[21:08]
サークル活動 温泉部 あせび温泉

JUGEMテーマ:温泉に行こう

 

さあ 休日の楽しみは サークル活動 温泉部 やってきました 板野町のあせび温泉

 

このムシムシした暑い日に サウナに入り 汗を流して 水風呂に入る もう最高です。

 

010714-22.JPG 010714-23.JPG

 

サウナの中で おっさん2人が 会話をされている。

 

「ここの温泉に入ると 夜 寝ると 朝まで ぐっすり寝ていて 一度も 起きんけん

温泉は いいなあ。」

 

「そういわれると わしも そうじゃ。朝まで ぐっすり寝れるなあ。」

 

会話を聞いておりますと 確かにそうです。

 

次の日 目覚めがいいです。

 

010714-24.JPG 010714-25.JPG

 

人にいわれてよくわかる 温泉の温浴効果

 

今日も 湯船で すっきり さわやか

 

楽しい休日のサークル活動 温泉部でした。

 


| 2019.07.15 Monday | 不動産日記 | comments(0) |
[20:52]
さあ 何を作ろうかと 考えるのも楽しい家庭菜園

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

 

続いて やってきました 神山町の畑

 

きゅうりも とうもろこしも 順次 収穫中

 

010714-11.JPG 010714-12.JPG

 

家庭菜園美魔女クラブのみっちゃん隊長の楽しみを奪ってはいけないので 木曜日か

金曜日に 収穫可能な 野菜はそのまま放置

 

010714-13.JPG 010714-14.JPG

 

それより 私は 畑の農作物の手入れ

 

虫だらけで 葉っぱをかじられてしまったナスの木を 風通しがいいように 枝を刈り込んで

やりますと 害虫が かくれるところがなく カマキリとクモが アブラムシとカメムシを

食べてくれておりました。

 

カマキリとクモは 害虫を食べるが ナスは食べないので 見事に ピカピカの実が

成長しはじめました。

 

010714-15.JPG 010714-16.JPG

 

益虫を育てて害虫退治は 無農薬の有機栽培の極意です。

 

でも 私 ウッチー農法 無農薬栽培は していませんが!(^▽^)

 

経営者として 無農薬 (無能な役)という呼び方 きらいです。(^▽^)

 

有機農法としておきましょう。

 

010714-17.JPG 010714-18.JPG

 

土に影響のない除草剤を散布して 後日 耕耘機をかけて 秋冬野菜の準備にとりかかります。

 

この空いたスペース 次 何をつくろうか? と 考えるのも 家庭菜園の楽しみです。

 

010714-19.JPG 010714-20.JPG

 

昨年は この大切な時期に 網膜剥離で入院したため ハクサイもキャベツも 丸くならず

とう立ちしたので 今年は 早めに 早生の種で 勝負します。

 

010714-21.JPG

 

本日の収穫 とうもろこし きゅうり ゴーヤ 長なす トマト ピーマン

 

家庭菜園の一コマでした。

 


| 2019.07.15 Monday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[20:44]
連休って ありがたいです 家庭菜園

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

 

今日は連休で休日。 休みが2日ありますと 日曜農業では あっ あれ忘れた と

なりますと 次するの1週間先になります。

 

秋冬野菜ですと ゆっくり観察できるのですが 春夏野菜のこの時期は 一気に 梅雨と

高温で 成長して 大変なことになります。

 

010714-1.JPG 010714-2.JPG

 

ピーマンの3本立ち支柱の取付を忘れていて いつの間にやら 急成長しておりました。

 

010714-3.JPG 010714-4.JPG

 

油断していると 夏の台風シーズン ポキンと折れてしまいます。

 

010714-5.JPG 010714-6.JPG

 

無事 3本立ち支柱を設置して ピーマンの枝をひもで固定

 

これで 強風にも 打ち勝ってくれることでしょう。

 

010714-7.JPG 010714-8.JPG

 

この時期 雑草との闘いで 刈払機で対応しておりましたが 御近所さんからのアドバイスで

畑に除草剤を一度まいておくと 次の植え付けのとき こんなに雑草はえてこないからと

教えていただきました。

 

除草剤 ラウンドアップは 雑草を根から枯らして 畑の土に影響しないみたいです。

 

010714-9.JPG 010714-10.JPG

 

雑草の種は いくら刈っても 3年 土の中で寝ていて 生き続けるそうです。

 

一度 枯らしてから 耕耘機をかけて 1ヶ月後に 種まきすれば 大丈夫と 教えて

くれました。

 

専業農家のみなさんの知恵をいただいて スキルアップしていきます。

 

休日の家庭菜園の一コマでした。

 

 


| 2019.07.15 Monday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[20:25]