秋冬野菜は 時間との闘い
JUGEMテーマ:家庭菜園
最近 どんどんと 涼しいから 寒くなってきております。 外気が 25−15度の間に
植え付けをしておかないと 芽がでません。
事務所に出勤する前に 午前中 畑の土を フカフカにするため 牛ふん20袋に
固形鶏ふん 40キロ 苦土石灰 化学肥料 に 油かすをトラックに載せて
畑へ
休日は 耕耘機をかけたいので 事前に まき散らして 土つくり
なんとか 10月に植えた 種から育てた タマネギ 根付いてくれておりました。
動けないときは 家庭菜園美魔女クラブの みっちゃん隊長が管理してくれて 感謝です。
ハクサイも キャベツも枯れず 根付いておりました。
明日の準備のために トラックで 荷物を運んで 段取りができた 早朝の一コマでした。
秋冬野菜は 時間との闘いですが 雑草がはえないので いいかもしれません。
家庭菜園の一コマでした!
| 2018.11.17 Saturday | 家庭菜園日記 | comments(2) |
[14:45]