愛車 原付のメンテナンス

JUGEMテーマ:車/バイク

 

私 車の走行距離より 原付の走行距離が よく伸びます。

 

あすたむらんど徳島や 神山温泉 鳴門まで 天気のいい日は 原付で

走ったりするので 今日は 愛車 原付のメンテナンスで ヤマハシさんへ

 

290731-3.JPG

 

いろいろと 劣化した部品の交換

 

原付の命 タイヤ交換も 完了

 

私の愛車 原付 赤兎馬 これからも よろしく!

 

お世話になりました・・・・・ヤマハシ商会様!

 


| 2017.07.31 Monday | 不動産日記 | comments(0) |
[18:29]
この風景 今日まで です

JUGEMテーマ:宅建

 

歓楽街でお仕事をしておりますと 眉山をバックにみる景色 あっ そうだ

この風景 今日が 最後です。

 

290731-1.JPG

 

と いうのも 毎年 8月1日から この道路 片道封鎖されて

阿波踊りの桟敷席 紺屋町演舞場の全国中継の場所に変わります。

 

290731-2.JPG

 

明日より 華やかなぼんぼりが ならぶ 紺屋町演舞場

 

いよいよ 熱い 徳島の夏が はじまります!

 

本場 阿波踊りの中心地 歓楽街エリアでした!

 


| 2017.07.31 Monday | 不動産日記 | comments(0) |
[18:00]
釣果をあげる秘訣−その2

JUGEMテーマ:フィッシング

 

釣果をあげる秘訣 釣り堀編

 

来週は いよいよ 釣りクラブ 徳島清潮会ジャノヒレフィッシング釣り堀大会

 

私も 網の中に入った魚を釣るなど なめておりましたが 潮の満ち引き

天候 座る場所で まったく 釣果が 違います。

 

私 釣り堀で 過去に ボーズ経験しました。(>o<)

 

290730-9.JPG

 

「アオヤマさん ジャノヒレ 毎年 いかれてるんですね。どうやったら

釣れるんですか?」

 

私も もう5回もいっていて 釣り堀の秘訣 わかりました。

 

私 来週参加するみなさんに アドバイス

 

釣り堀で 釣果をあげる秘訣

 

ハッタさんの横に 座りなさい!(笑)

 

ヒデヒロウさんのお友達の 石鯛太郎くん 前回 ハッタさんの横で

カンパチ釣りあげておりました。

 

私 釣り堀で ボーズくらったの ハッタさんの対角線でした。

 

彼は 潮の満ち引き 潮の流れ 水温など 情報を 持っているぞ!

 

そして 釣果をあげる秘訣 その2

 

ナカムラさん ナンジョウさんが 釣ったときに かならず 誰かが

 

「下の層で釣れたん? 上の層で釣れたん?」と聞いたとき

 

「今日は 浅いところで 魚 よく 喰うなあ!」

 

と 答えたら 反対に 深く釣ってみてください!

 

爆釣です!(^▽^)

 

ジャノヒレ釣り堀大会 私のアドバイスで 優勝してください

鱗友会のみなさま!

 


| 2017.07.31 Monday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[08:40]
釣果をあげる秘訣−その1

JUGEMテーマ:フィッシング

 

同じイカダの上で 釣りをしていて気がついたこと。

 

ヤマダさんと 横に並んで アジを釣っていると その横で 子供達が

次々と アジをあげるのに 我々2人には アジが 釣れない。

 

290730-41.JPG

 

同じ 海なのに 棚が 違うのか? 針の大きさが 違うのか? 

 

集魚剤が 違うのか? 竿のクッションが 違うのか?

 

そんな話を ヤマダさんとしておりますと ヤマダさんが 子供達が釣れる理由を

解説

 

「アオヤマさん 釣果は 純粋な心と 無欲の心ですよ!(^▽^)」

 

「えっ? どういうこと?」

 

「我々 2人 魚 クーラー満タン釣ってやるぞと 竿の握るところから

殺気がでて 竿先を通して 針先に 伝わっているからですよ!」

 

そういや 釣りをはじめたころが よく ビギナーズラックといって

一番 大きな魚を釣った経験があり 狙いにいくと 意外と釣れないのが 釣り

 

釣果を上げる秘訣 それは 純粋な心と無欲の心

 

いい勉強に なりました ヤマダ アオリイカ名手様!

 


| 2017.07.31 Monday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[08:23]
鱗友会 イカダ釣り大会 成績発表

JUGEMテーマ:フィッシング

 

さあ 納竿の2時まで みなさん バーベキューを楽しみながら 最後の追い込み

 

290730-38.JPG 290730-39.JPG

 

みなさん 夏のイカダ釣りに なれているのか 日よけのパラソルなど 用意

 

そして 計量スタート

 

290730-40.JPG 290730-41.JPG

 

ヒラメを釣った ヤマダさん 3キロも 釣ったのに・・・・・第2位

 

では 誰が 優勝?

 

モリモト先生のツバスを 計量して・・・・・第4位

 

サヨリを釣りあげました ヨシモトさんが・・・・・第3位

 

と いうことは はえある優勝は・・・・・・・・・・・・

 

290730-42.JPG 290730-43.JPG

 

オカヒサさん? ヒデヒロウさん? ヌマタさん? それとも 私?

 

290730-44.JPG

 

なんと 総重量 4キロのアジを 釣り上げた・・・・・・・・

 

290730-45.JPG

 

小学生のジュペイくんが 優勝! (゜o゜;

 

釣りの神様は 優勝目指して ギラギラしている大人たちより 純粋に釣りを楽しんでいた

小学生に ほほえみました(^▽^)

 

優勝 おめでとうございます・・・・・・・・オカヒサ ジュンペイくん!

 

290730-36.JPG 290730-37.JPG

 

私の釣果は 残念ながら クーラー満タンとはいかず 3分の1

 

290730-47.JPG

 

キス釣りのクーラーボックスに入れ替えて 氷でかさ上げして 親戚に届けてもらいました!

 

楽しいファミリーフィッシング

 

大盛況ということで また 来年も みなさん ご参加してください。

 

いろいろと ご苦労様です 鱗友会 執行部のみなさま!

 

お疲れ様でした!

 


| 2017.07.30 Sunday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[18:42]
鱗友会 イカダ バーベキュー大会

JUGEMテーマ:フィッシング

 

さあ オカヒサさんのイカダで バーベキュー大会

 

オカヒサさん 気を使っていただいたのか 最初は 畑でつくった とうもろこしの試食

 

皮をむかずに 渡したため 中に コーンがあるか 心配しておりましたが 見事に

実をつけてくれておりました。

 

290730-20.JPG 290730-21.JPG

 

味は 保証できませんが オカヒサさんが しょうゆをつけて 焼きもろこしにして まず

私に 毒味(^▽^)

 

なんだ こりゃ! めちゃくちゃ おいしいです (゜o゜;

 

ヌマタ会長も 地元の 甘甘娘(カンカンムスメ)のお膝元のとうもろこしを 食べているため

味には きびしいと 思いますが 絶賛

 

290730-22.JPG 290730-26.JPG

 

なんと あっという間に 焼きもろこし なくなりました。

 

こんなに おいしいのなら 来年は ちょっと 多めに 栽培しようと 思います!(^▽^)

 

290730-27.JPG 290730-28.JPG

 

海をながめながらの イカダの上でのバーベキュー大会は もう 最高です。

 

290730-30.JPG 290730-31.JPG

 

みなさん 車できているのか ノンアルコールビールが 大人気

 

最近は ノンアルコールビールが 進化しており ビールと あまりかわりません。

 

そして 私 驚いたのは バーベキュー大会で イカダの上に ハンモックが ありました。

 

290730-32.JPG 290730-33.JPG

 

みなさん 野外活動 なれているのには 驚かされました。

 

オカヒサシェフとヌマタシェフのおかげで 私 食べるだけ 飲むだけで 最高の1日でした!

 

290730-34.JPG 290730-35.JPG

 

ちょっと 贅沢な休日のイカダの上のバーベキュー大会でした!

 


| 2017.07.30 Sunday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[18:26]
イワシとサバの猛攻に タジタジ

JUGEMテーマ:フィッシング

 

さあ やってきました 徳永真珠イカダさん

 

ホームグラウンドにしている ヤマダさんのアドバイスで アジのサビキ釣りの3人は

横一列に並んで エサを切らさないのが 釣果をあげる秘訣ということで ヤマダさん

ヌマタさん 私の3人で 横一列のサビキ釣りスタート

 

290730-11.JPG 290730-12.JPG

 

ヒデヒロウさんは 紀州ダンゴ釣りで チヌを ねらいます。

 

さあ 第一投を海中にいれると さすがこの時期 豆アジが あがってくれます。

 

290730-13.JPG 290730-14.JPG

 

外海は 台風の影響で 波が高いですが さすが 鳴門の内の海

 

ベタ凪です(^▽^)

 

いろいろと 周りのイカダでは 大宴会がはじまっておりました。

 

若さっていいですねぇ と ヤマダさんと 昔を思い出しました。(^▽^)

 

我々は アジを クーラー満タンを 目標に 打ち返しておりましたが イワシとサバの猛攻

 

アジが あまり 顔をみせません。

 

そんな矢先 うわー っと ヤマダさんのサビキに すごい引き

 

なんだ ボラでも かけたのか? と 思いきや ヒラメでした。

 

私 タモを 入れると 警戒したのか ヒラメ 最後の力を振り絞り 海中へ

 

そして ブチン! サビキの針とテグスを たたききっていきました(>o<)

 

290730-15.JPG 290730-17.JPG

 

この内の海 ヒラメが いるんだ! と 私も 上の層で イワシをかけて 底に沈めて

おりますと ガツーーーーーン キターーーーー

 

私のサビキも カゴごと たたききられて 持っていかれました(>o<)

 

しかし ヤマダさん 同じ失敗をしないところが すごいです。

 

今度は ドラッグをゆるめて サビキが ガツーーーンと海中に入ると 見事に ヒラメの

体力を弱らし 見事 タモにゲット

 

おみそれいたしました。

 

290730-18.JPG 290730-19.JPG

 

ヒデヒロウさん 今回 お世話をしていて だんご釣りで 集魚材を忘れて 土だけで 苦戦中

 

チヌ釣りの仕掛けで キスを たくさん 釣っておりました。

 

そして 11時 オカヒサさんより バーベキューの用意が できましたよ というラインを

いただき みなさんで オカヒサさんのイカダへ 移動

 

さあ 楽しい親睦会のスタートです!

 


| 2017.07.30 Sunday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[18:09]
鱗友会 イカダ釣り大会 & バーベキュー

JUGEMテーマ:フィッシング

 

今日は 釣りクラブ 鱗友会 イカダ釣り大会 & バーベキュー

 

ヌマタ会長 ヒデヒロウ競技部長の執行部の初の試み ファミリーフィッシング釣り大会

 

バーベキューを兼ねての親睦会釣り大会

 

早朝より 鳴門 徳永真珠イカダさんに 集合

 

290730-1.JPG 290730-2.JPG

 

参加人数も 15名と 初の試みとしては 上々の滑り出しです。

 

290730-3.JPG 290730-4.JPG

 

今回の対象魚は ボラ以外の海洋生物すべての総重量

 

私は アジのサビキ釣りで 勝負

 

290730-5.JPG 290730-6.JPG

 

みなさん だんご釣り ルアー釣り サビキ釣りと 得意分野で 優勝を目指します。

 

290730-7.JPG 290730-8.JPG

 

早朝6時より 出船

 

みなさん いきいきしております(^▽^)

 

290730-9.JPG 290730-10.JPG

 

さあ 誰が イカダ釣りの栄冠をつかむのか?

 

では 目的地のイカダへ出発!

 

よろしく お願いします・・・・・・・トクナガ船頭様!

 


| 2017.07.30 Sunday | 釣りクラブ 鱗友会 | comments(0) |
[17:47]
ウッチー農園 vs あおちゃん農園

JUGEMテーマ:農業

 

ウッチー農園より ラインで 写真が 送ってこられました。

 

290729-81.JPG 290729-82.JPG

 

みごとな柿です!

 

「いや いや あおちゃん 違う 違う これ トマトです! トマト!」

 

やはり 石井の農業大学校 アグリビジネス営農基礎コースを みごとに 卒業した

私と 学校にもいかず 中退した ウッチー先生との違いが ここに でてきました。

 

トマトが 赤く完熟して おりませんでした。(゜o゜;

 

「いや いや あおちゃん 違う 違う これ オレンジ色のトマトよ!(>o<)

ミニトマトも これ 見事な収穫だろ!」

 

290729-83.JPG 290729-84.JPG

 

とうもろこしも みごとに 中身 いっぱいです。

 

こんなときは 毎日 家から歩いて通える畑と 車で30分の畑とは 違いがでます。

 

私 ウッチー先生には ルックス以外では 勝てないのでしょうか?(>o<)

 

でも 写真をみて 一か所 私 勝っている点が ありました。

 

290729-85.JPG

 

うちの畑の方が 雑草整理できて きれいです!(^▽^)

 

やはり もう一度 石井の農業大学で 畑の管理から勉強するように 営農基礎コースの

秋冬コースに ウッチー先生を 登録しておくことにしておきましょう!

 

農業をはじめますと いろいろと その道の友達や先輩などができて 新しい発見が

できるところが いいところです。

 

次は にんじん と 大根 勝負ですぞ・・・・・・・・ウッチー先生!(^▽^)

 


| 2017.07.29 Saturday | 家庭菜園日記 | comments(2) |
[20:54]
農作物の管理 収穫

JUGEMテーマ:農業

 

最初に植えた さつまいもから とった苗を 再度 植えた さつまいもの苗

 

みごとに 根がはえて 育ってくれておりました。

 

290729-21.JPG 290729-22.JPG

 

すだち小僧先生のいう通り さつまいもの生命力は 土地が やせていても どんどん 繁殖して

くれます。

 

290729-23.JPG 290729-24.JPG

 

これで 娘のお友達と 芋掘りを楽しむことが できそうです。

 

290729-25.JPG 290729-26.JPG

 

雨が降らず 一時 壊滅しておりました さといも も 梅雨の雨で 元気に 葉を茂らせて

おりました。

 

290729-27.JPG 290729-28.JPG

 

きゅうりは だんだんと 「し」の字になってきたので まもなく 収穫の終わりを迎えます。

 

トマトも まもなく 色つくことでしょう!

 

290729-29.JPG 290729-30.JPG

 

そして 私の大好きな なすのせん定

 

秋なすのシーズンにも 実がつけてくれるように 新芽を残して きれいさっぱりせん定

 

8月の猛暑に なすの木が疲れないように 小さいなすも収穫して 秋支度へ

 

290729-31.JPG 290729-32.JPG

 

ミニトマトは NHK 趣味の園芸 野菜の時間で 枝芽をつみとらないことが 収穫を増やすという

ことで 残しておきますと テレビのいう通り ミニトマトが たわわに 色つけておりました。

 

290729-33.JPG 290729-34.JPG

 

最初に植えた さつまいも 私 マルチを 普通の穴で 豪快に開けて 定植したため 雑草と

いっしょに 成長しており もう どうすることも できません。

 

松茂の金時農家のマルチをみますと マルチの穴が 非常に小さいのは 雑草対策だったのかということを

学習させていただきました。

 

来年は 穴を小さくして うまく 定植してみようと思います。

 

なんとか さつまいも が 秋には 収穫できますようにと 祈るばかりです!(>o<)

 

290729-35.JPG 290729-36.JPG

 

そして 果樹園のエリアでは 温州みかんの苗は 枯れてしまいましたが ゆずとすだちの強いこと。

 

この神山町の山間部の気候に あっているのかもしれません。

 

290729-37.JPG 290729-38.JPG

 

2時間かけての畑の大掃除と収穫完了

 

290729-39.JPG 290729-40.JPG

 

なんとか 明日の 鱗友会のバーベキューに 試食品として 提供できそうです。

 

普段の農作業は 大変ですが 収穫できますと 家庭菜園農業って いいものだなあと

感じた 仕事を抜け出して 農作業を楽しんでいた 一コマでした。

 

とうもろこしの中 確認してませんが 実がついているか いないか 明日の楽しみに

とっておきます!

 

バーベキュー楽しみましょう 鱗友会のメンバーの みなさま!(^▽^)

 


| 2017.07.29 Saturday | 家庭菜園日記 | comments(0) |
[20:26]